お気軽にお問合せください

  • 052-444-6383受付時間:7:00~20:00 
    ※葬儀など緊急を要することは24時間対応
  • 各種お問合せ
  • 電話
  • 各種お問合わせ
よくある質問
回答

永代経と言われるものがありますが、当家では亡き父の霊位の永代経をお世話になっているお寺さんに供養して頂きました。お寺さんの説明では、毎日供養すると伺いましたが、それでしたら、私たちは何も供養しなくてもお寺さんに任せておけばよいでしょうか。

永代経は、正式な名称は、永代祠堂供養(えいだいしどうくよう)と申します。
永代経とは、一定の志納金を納められますと〇年は、朝の読経の折に毎日読み上げ供養します。その年限が過ぎますと毎月の命日に朝の読経の折に読み上げ供養します。以上の二つに分かれます。
本来は、ご尊家が毎日供養しなければなりませんが、家族一同が揃い日々ご先祖の供養をすることは出来ませんので、お寺さんが成り代わって供養していくのが永代経です。
だからと言ってご尊家が何もしなくてもよいことはありません。その年の節目節目にはお世話になっているお寺さんに自宅若しくはお寺で供養して頂くことが必要かと存じます。
例えば、お寺で行う春・秋彼岸法要、盂蘭盆施餓鬼法要、自宅で行う年忌法要、月参り、祥月命日供養、棚経などが挙 げられます。宗旨宗派を問わず永代経はございますが、方法が異なる場合がございますので、お世話になっているお寺にご確認ください。